
趣味の延長線上として行っていたブログ執筆。
2020年から副業としてマネタイズに本格着手しました。
てこ入れして早1年。どんな感じに成長したか報告をしていきます。いやあ、むつかしいね。
月収・PVの大胆告白
下図はレビューブログの2020年1月~11月の月収推移です。

元々5,000円付近を低空飛行していましたが、最近はコンスタントにお小遣いを稼げるようになりました。
物販アフィリエイトでして売り上げの10%が報酬として支払われます。11月は30万円以上を売った計算になりますね。
PVはこんな感じ。概ね収益と連動してますな。

作業内容と効果
ざっくり言うと
- fc2→ワードプレスへの移行
- まとめ記事の作成
- 販売元を複数に分散
- 毎月最低10記事
の3つ。テンプレ手法でございます。
2012年から細々とやっていたレビューブログで記事は300超えていたので、SEO改善でいけるんじゃね?とやった結果いけました。
まあ、本当は10万いきたかったですけどね。無理でした。
なお、上記手法はそもそもの記事数が少ないと効果がありません。
よく言われる「とにかく最初は100記事書け」もあながち嘘ではないわけですな。
ただ、それで稼げれば苦労しないわけで。
別に運用中の婚活ブログはマネタイズに失敗しています。
レビューブログが伸びたのは競合が弱いからなんですよね。そもそも企業が参入しません。
割と容易に検索上位に食い込めるのは強いですよ。
競合が強すぎるジャンルは初心者に相当に厳しい。そういうことですな。
2021年の方針
ブログをメイン収入にしたいので、記事数を増やします。
また、運用ブログも増やしました。趣味も兼ねてます。
- レビューブログ
- 婚活ブログ
- 漫画ゲーム考察ブログ
稼ぐなら金融・転職が良いのですが、書いてて全く楽しくないので却下。
レビューブログを10万円、他2つで5万円ぐらい稼ぐのを目標としました。
ちなみに本ブログは日記でしかありません。マネタイズもせいぜいアドセンス程度です。
これからブログを始める人へ
まず大前提として、死ぬほど好きなジャンルで始めましょう。じゃないと続きません。
また、稼ぐことを目的としても続きません。趣味気分でいきましょう。
ブログは成果が出るのが遅いので短期集中でやっても効果はイマイチ。のんびり続けるメンタルが必要となります。
まだ僕自身が10万円を達成していないので、自信満々に教える事は出来ません。
ただ、凡人でも3万円は稼げることは証明しました。
生活リズムの一部にブログ執筆を入れればいつかは稼げます。
分かりやすい方法としてインプットとアウトプットを繰り返すと良いですね。
- 映画を観る→ブログで感想を書く
- 旅行する→写真を掲載する
最初はSEOとか考えなくて良いです。そうすると作業感が生まれて辛くなります。
実際、SEOを意識した婚活ブログは死ぬほどつまらなかったです。
で、自身がつまらないと読む人もつまらないです。良い事なんて1つもありません。
最後に
ブログは固定費がサーバ維持費ぐらいで軌道に乗れば最強の副業です。
他副業で伸び悩んでいる人は挑戦してみると良いでしょう。